こんにちは!ヘタレハンターのFumiです。
2020年10月1日に実装されたミラボレアス戦!皆さん楽しんでいますか?
おそらくどの武機種でも最終装備となるEXドラゴン装備のビルドを考えてみました。
EXドラゴンシリーズの性能
EXドラゴンシリーズα
頭 | EXドラゴンヘッドα | 322 | 気絶耐性Lv3 ガード性能Lv3 |
胴 | EXドラゴンハイドα | 443 | 弱点特攻Lv1 回避性能Lv2 |
手 | EXドラゴンクロウα | 41 | 弱点特攻Lv1 匠Lv3 |
脚 | EXドラゴンスパインα | 433 | 見切りLv3 弱点特攻Lv1 |
足 | EXドラゴンフットα | 44 | 回避性能Lv1 匠Lv2 |
EXドラゴンシリーズβ
頭 | EXドラゴンヘッドβ | 444 | 気絶耐性Lv3 |
胴 | EXドラゴンハイドβ | 444 | 弱点特攻Lv1 回避性能Lv1 |
手 | EXドラゴンクロウβ | 444 | 弱点特攻Lv1 |
脚 | EXドラゴンスパインβ | 444 | 見切りLv2 |
足 | EXドラゴンフットβ | 444 | 回避性能Lv1 |
属性耐性5か所装備時の合計 火-5水10雷10氷0龍-20
シリーズスキル 黒龍の伝説
- 2か所装備時 継承 極意によって制限されているスキルのレベル上限が全て解放される。
- 4か所装備時 超越 スキル【真・業物/弾丸節約】に加え、クエスト開始時、または力尽きた後、体力・スタミナ+100
EXドラゴン装備を組み合わせたハンマーor大剣装備
装備スキル | 装飾珠 | |||
武器 | ミラ武器 | 44 | 達人II 転福・整備 | |
頭 | EXドラゴンヘッドβ | 444 | 気絶耐性Lv3 | 短縮・整備 短縮・整備 短縮・整備 |
胴 | EXドラゴンハイドβ | 444 | 弱点特攻Lv1 回避性能Lv1 | 挑戦II 挑戦II 挑戦II |
手 | EXドラゴンクロウβ | 444 | 弱点特攻Lv1 | 挑戦・治癒 無傷・治癒 無傷・治癒 |
脚 | EXドラゴンスパインα | 433 | 見切りLv3 弱点特攻Lv1 | 攻撃II 耐衝 達人 |
足 | EXマムガイラグリーヴα | 211 | 超会心Lv2 フルチャージLv1 | 超心 達人 整備 |
護石 | 攻撃の護石V | |||
装衣1 | 転身の装衣・改 | 11 | 破龍 破龍 | |
装衣2 | 不動の装衣・改 | 11 | 加護 加護 |
攻撃Lv7 見切りLv7 挑戦者Lv7 整備Lv5 気絶耐性Lv3 体力回復量UPLv3 超会心Lv3 弱点特攻Lv3 集中Lv3 フルチャージLv3 回避性能Lv1 ひるみ軽減Lv1 災禍転福Lv1 装衣装備時(龍属性攻撃強化Lv2 精霊の加護Lv2)
ジャンプ攻撃を多用する場合、もしくは災禍転福が発動しづらい場合は災禍転福を飛燕に変更で。
脚をドラゴンスパインαに足をマムガイラグリーヴαにすることによって装飾珠の難易度が若干下がります。ドラゴンシリーズは4スロが多いのでレア度が低い装飾珠しかない場合は防御スキルだらけになってしまって、人によっては以前の装備よりも火力が落ちてしまいます。
ガード性能が必要な武器はEXドラゴンヘッドをαに、匠が必要な武器はEXドラゴンクロウをαにするのが良いと思います。
以上!ノシ